ガシラボーイ、50記事に達しました。3月29日に開始して、5月16日(メキシコ時間)約1ヵ月半で50記事。毎日更新は出来ていませんが、日に3記事更新のときもあれば、3・4日更新無しの時もあります。
なかなか、何を書こうか迷いますが、ブログを始めて思ったことは、記事がすべて記録になるってことを実感しました。どんな記事でも読み返して、こんなこと思って書いていたんだとか、運用ルールも頭の中だけでなく、記事にしておけば、運用記録公開のときも、ルール通り運用してるかなって考えてしまいます。
普段の私は全くストイックではないので、自分の頭の中だけだとどうしてもルールを破ってしまうことでしょう。そこは、公開ということで意識してしまいます。(まあ、今のところ読者も少ないのでプレッシャーはないですが。。。)
ブログを始めるようになって、色んなブロガーさんの記事を目に通すことが増えました。とても言い回しや書き方、結論等参考になることばかりです。
そして、最初は運用を記録するという考えが、次は皆にみてほしいという気持ちに日々なってきています。
そうなると、訪問者数やページビュー数が気になってきます。
基本はFX運用ですが、旅行やメキシコ事情、趣味(先程、趣味の釣り記事をアップしました。)のこと、色々書いていけたらなあっていう気持ちが大きくなってきています。
今は、始めにブログ名を間違えたかなって今になって思い始めています。タイトルに『メキシコでFX運用』って結構狭い括りにしてしまっていて、実際に、旅行や釣りのことを記事にすると『ブログ名と関係ないじゃん!!』ってお叱りがあっても言い訳もできません。
ということで、ブログ名を変えます!!
と言いたい気持ちはありますが、ブログ名はこのままですが、FX運用記録は更新していき、趣味やメキシコ事情、皆さんの役に立つかなって内容があれば、ブログ名にこだわらずに記事にしていきます。
今後も、50記事を100記事に、100記事を200記事にと継続していくようにします。
(ちょこちょことは、修正・加筆して質も上げていくようにしますね。)