9月に入り、8月の下げ分を取り戻すかのような勢いですね。(今週は週末にかけて下げが目立ちますが。)
今週も『リガトレ』好調でした。
リガノールトレード考案者の堀さんの手法は下記にリンク貼っておきます。(勝手にリンク貼っています。ご迷惑でしたら言ってください。)
0.5銭間隔で買い注文と売り注文をイフダン(IFD)注文を利確1銭で張るようにしました。
今週のリガトレの成績は、
9/16(月) + 1,080円
9/17(火) + 1,000円
9/18(水) + 2,190円
9/19(木) + 830円
9/20(金) + 1,300円
合計 + 6,400円
※一部、裁量トレード含みます。
先週に程ではないですが上出来です。
週別運用実績
リガトレを実践しているので、保有Lotが日によってまちまちです。よって、今までよりもスワップポイントは少なくなっています。
含み損益を入れたトータル損益はまだまだ、マイナスですがリガトレとメキシコペソの上昇で先週に続き挽回しているので、気持ちはずいぶん楽になっています。
日別運用実績
リガトレの実績が好調なため、8月の立て続く損切りにより、入金額を大きく割っていた口座資金も、-14,020円まで戻してきました。
8月の立て続く損切りは、私には、とても痛かったのですが損切りという行為を出来たこと(損切りに勇気を持てた)、ロスカットでの市場退場回避を実行できたこと等、今後の運用・トレードに重要な経験が積めたと思っています。(だから、リガトレを実践し始めるきっかけになったと思っています。)
本日金曜日は、ちょっと下がってしまい、リガトレの約定が結構引っ掛かってます。週明けの初値がどう出るか心配なので、追い入金するか悩ましいですね。
追伸:
日本は、2週連続で3連休なんですよねぇ~。羨ましい~。
メキシコに来て4年以上経ちました。投資するアイテムが限られる中(投資の選択肢が少なすぎる)で、色んな方々のツィートやブログを拝見し、リガトレにめぐり合いました。運命の出会いです。しかも、考案者である堀さんもおススメする【セントラル短資FX】 は、海外在住でも取引が出来る数少ない業者のひとつで海外から外貨の入金が可能です。